2018年12月31日月曜日

スマートフォン初期化作業(ZenFone3・ZE520KL)


急速充電が不可能になり、アプリの自動更新をOFFに設定しているにも関わらず一部のアプリで更新してしまう。
設定や制御アプリで誤魔化しながら使っていたものの、とうとう位置情報を正確に受信できなくなったので初期化作業へと踏み切った。
オートバイシーズン中ではなくて本当に良かったと思いながら。


前回の初期化は2018年の5月18日。
AndroidのVerを8.0にしたのがきっかけ。
この時は準備不足が災いして、初期化してから実際の使用に用いれるようにするまでかなり苦労したけど、今回はそれを覚えていたので入念に準備をした。

バックアップは設定→システムから出来るAndroid標準搭載のバックアップ機能の他に、JS Backupというアプリを使用。
バックアップで出来る事は限界がある。
具体的には設定の細かい部分、UIの設定、アプリごとの設定など。
これらはスクリーンショットで記録を残す古典的な方法に頼るしか無い。
しかしこの方法でさえふっかつのじゅもんを手書きして記録するよりはずっとマシだ。


撮影されたスクリーンショット(以下SS)は全てグーグルフォトに保管される仕組みにした。
最初に書き忘れたが自分の初期化は目の前にPCがあることが前提だ。
特にアカウントの設定で2段階認証を用いている事や、保存したSSを参照しながら設定を行うため必須となる。


初期化の方法は設定→システム→リセットから行う。
SIMカードは挿入したままで問題がなかった。
SDカードは抜いた。
SDカードも初期化するつもりだったため。

初期化を開始すると本体の暗号化が始まるわけだが、ここから先に進まない。
数十分経過しても進まないので止む無く再起動したが、それでも進まなかった。
どうやら異常らしい。
仕方なかったのでさらに再起動してボリュームボタンの下を長押し。
なんという画面下は忘れたが、この画面からも初期化が出来るので再初期化を実行。
するとすぐに暗号化の画面は終わり、本体は初期化された。


初期化後の入力画面でグーグルのアカウントの登録、そしてそこから標準バックアップ機能を使ってシステムを復旧させるかどうかを設定できるので、復旧させてみた。
するとわりと多くの設定が初期化前まで戻ったものの、肝心の不具合の部分まで再現されてしまい、またしても初期化した

不具合の部分が設定のどこかであることは確認できたので、今度はバックアップアプリで復旧し、復旧させるのもインストールしていたアプリだけに留めた。


アプリをインストールして各種の設定をSSを見ながらやり直し、アプリを一つずつ起動してアプリの権限を設定し直し、バックアップ保存していたデータを読み込ませる。
自分はスマホでゲームもやらないしSNSもほとんどやらない。
しかしそれでも元通りに使えるようにするまで8時間ほど必要とした。
使うだけならすぐなのだが、設定と確認に要する時間はかなりかかる。
しかし少し昔と違ってわりと重要な情報はクラウドに保存されていて、それらはアカウントと紐づけされていて簡単に失わないようになっている。
便利な半面困ったことにもなりそうだけど。


ひとまずスマホは不具合が直り、いくつか動作が怪しかったアプリも動きが良くなった。
あまりやりたい作業ではないけど、やるとすっきり出来る作業でもある。
もちろん成功すれば…というお話。
事前のバックアップにしくじると、すごく困ったことになるので、初期化する際は入念な準備をしましょう。

というので今年の更新は最後になります。

0 件のコメント:

コメントを投稿