2017年8月31日木曜日

8月28日のツーリング その1

なかなか毎日の疲労が抜けない。
休日に休むのではなく、ツーリングをしているから当然とも言える。

それでも走り出す事をやめたりしない。
最近は特にただ走っているだけで何となく楽しいからなおさらだ。





定刻に出発し、今日はメインルートをとりあえず走ろうと考えていた。

もう秋になった北海道。
レギュラージャケットにチェストプロテクターでちょうどいい。
きっと夕方になればもう一枚着ることになるだろう。

雨の予報はなかったが、降水確率10%でも降るというのを見て雨具は用意しておいた。


赤井川村からR393で倶知安へ。

R5を少し走りr604へ。

そしてr66、ニセコパノラマラインへと入る。

ニセコパノラマライン 12時38分

曇っている。
撮った写真を見直してみると、どれも曇っている写真だ。

確かに空は曇り空だった。
しかしそこそこの日差しはあったと思う。
どこもかしこも霞がかっていたので、写真はその影響を強く受けたらしい。


冷水峠は20度。
パノラマラインは15度ほどしかなかった。


まだ紅葉は始まっていない。


r604は強く、r66はじっくりと走った。
バイクの調子がすこぶるいい。

r66からr207へとスイッチして、r32へ。

いつもはここからr914、r702と繋いでいくが、今日は未舗装路を選択した。

r32 未舗装路区間入口 13時14分

タイヤの溝が残り少ないので、砂利道でバンクさせた瞬間リアタイヤがスライドしてやや焦る。
これは慎重に行かないとまずいことになりそうだ。
見通しの悪い箇所ではクラクションを鳴らす(ここは主要道道でゲートはない)。

草刈りは行われているが路面の清掃はやっていないらしい。
砂の溜まっている箇所で駐車する時は足を出す時に注意が必要だ。

r32 13時32分

なんという橋の名前だったかは忘れてしまった。
涼しくなったので停めても虫が寄ってこないのがありがたい。


無事に脱出して豊浦のセコマに到着したのは13時57分。
定刻発・メインルートだと14時前後に豊浦というのがお約束となっていることに気が付いた。


今日のツーリングはここからが本番。
どうしてそうなってしまったのか、本人にもわからないルートを選択した結果は次回へ続く。

0 件のコメント:

コメントを投稿