2018年4月26日木曜日

4月26日のツーリング

前日の夜から雨。
午前中も雨予報だけどその後は晴れの予報。

目覚ましをかけていつもの時間に起きれない。
また、起き上がれない。
今日はそれでもいいかと思ってしまう。
結局起き上がれたのは2時間近く先のこととなった。


道路はまだ濡れている。
空には少しだけ雲。
予想通り昼頃から走り出せるだろう。

でも何処へ?
とりあえず南へ。

国道5号線を走って倶知安へ。
自衛隊駐屯地近くのセコマで昼食を食べてとりあえず洞爺湖まで足を伸ばしてみようかと思っている最中、それを見つける。

漏れてる

画像中央、シリンダーとクランクケースの間からオイル漏れを起こしているのを発見してしまう。
ツイてない時はとことんツイてない。底だと思ったら落とし穴でさらに底がある。
天を仰いだ、おもわず。
Son of a bitchとか言ってみた。
お前はカ◯サキか!とは言わなかったな。

CB1100はヘッドカバーからのオイル漏れが持病みたいなものなのだが、TW225(200含む)はシリンダーエンドからのオイル漏れが持病らしい。
TWはこの他ヘッドのタペットカバーからのオイル漏れもあった気がする。

原因はガスケットの損傷で修理方法はそれの交換。
シリンダーとクランクケースの間のガスケットを交換。
症状を見た瞬間にそれがわかったのでSon of a bitchと言ってみたのだ。
自分で出来る作業の領域を超えてしまっているので当然ショップに依頼することになる。
作業自体はもしかしたら成功するかもしれないけど、クランクケースの中に物を落とした瞬間に自走不可能な鉄の塊をショップに持っていく方法が見当たらないので止めておく。

あー…おいくら万円飛んでいきますかね?

固形石鹸をゴリゴリして一時的に漏れを止めるクラシックかつ緊急避難的方法も考えたけど、クリアランスがなさすぎて不可能。
現在の走行距離は4万キロ未満で、6万キロで腰上のOHを検討していたのでどうしたものかと。
この段階でOHをかけるか、今回はガスケットの交換だけにするか。
シリンダー外したら色々他にもダメな箇所がありそうで怖い。
そしてただガスケットを交換するだけではなく、シリンダーを外すとなるとそれにともなった消耗品の交換も発生するということ。
ついでにリアサスも交換してもらおうとは考えた。


とりあえず今は見なかったことにして走り出すしかない。
明日バイク屋に行って相談しましょうというやつだ。
GWは自分にはないが、世間には確かに存在するので修理はどのみち明けてからになるだろう。
左手に見える羊蹄山が嫌になるほど澄んでいて、自分の存在が塵以下に思えてくる。

その途中、目に入った看板を見て左折した。
羊蹄山の麓にある半月湖。
以前から訪れようと目論んでいてずっと通り過ぎていたところだ。
今日、ようやくその日が来た。

事前情報は持ち合わせていない。
毎回これでひどい目に遭っている気がする。
その事に気づきながらも進んでみる。

倒木のため散策路危険有

危険有りってレベルじゃなかったですよ。


引き返せ!

まず道がない。
道は雪で埋まっていてしかも傾斜しているので転んだら崖下に落ちていくしかない。
どうしてこれで通行止の処置がされていないのか不思議なレベルなんだけど、ここは一応羊蹄山への登山道も兼ねているから相応の人が通る道ということからなんだろうなあと。
少なくともちょっと立ち寄ったツーリングライダーがふらっと入り込んだらダメなレベルなのは確か。
恐らく湖畔まで道はあるのだろうけど積雪により断念。

右手の雪の部分が道のようです

足跡と丸く深い穴があったのでストックを持った人がある程度の地点まで入っていたのは確実なんだけど、自分が写真を撮った場所までは来ていなかったらしい。
湖畔の写真も足場を固めてから撮影。滑ったら湖面に一直線間違いなし。





半月湖 14時21分

気温は低かったが陽射しは強く足場が悪いという表現では生温い状態だったので滑落の恐怖と運動による汗をかきました。
良い子と諸兄は雪が解けてから来ましょう…と言いたいのだけど、多分虫がすごそうなので今の時期のほうがいいのかもしれない。

思った以上に時間を食ってしまいこの先のルートにしばし悩む。
後に羊蹄山、前にはニセコ連峰。

半月湖へと至る道より ニセコ連峰 14時45分

もう洞爺湖は時間的に厳しい。
ならば羊蹄山をぐるっと周って帰ろうかと。

R5で倶知安、そこから左折してr66で真狩、r97で京極へ。

r97 尻別岳

うっすらと春霞の中に山は確かに存在している。
自分の存在はまあいい。
ちょっと時間が早かったのでR276へ。
羊蹄山を見るならr478のほうがいいが時間があるならやはりバイクを走らせたい。
遠回りしたいのだ。


再び倶知安に入りそこからR393を走って赤井川へ。
道の駅の裏手に回ってトー◯ス(?)を見ながらコーヒーを一杯。



赤井川 道の駅裏

きっとそのヒゲが大事なんだろうなあと。
アンパ◯マンのかかしは適当にぶっ立ててもいいけど、トー◯スはちょっとやばいのでヒゲを付けて別の何かに仕立て上げたっていう事なのかもしれない。
そこまでしてトー◯スを設置する理由は何だったのか、誰が何のために…とても気になる。
もちろん誰かにそのことを訊ねたりはしない。
川沿いの土手を疾走して車の中から指を差されている自分にはその権利はない。

赤井川 川沿い

今月の休日はこれでお終い。
今、とても仕事が忙しいので更新が滞るかもしれませんが、その時は実況用ツイッターアカウントの方を御覧下さい。
171キロ走行で今日はお終い。



0 件のコメント:

コメントを投稿